あれは些細な疑問から生まれました。ある時に、燻製の出張販売している人を見かけ、その商品の中にお馴染みのスモークサーモンやあまり見たことのない塩さばの燻製がありました。それを見て、「西京漬けって燻製したらどうなるんやろ?」という疑問が生まれ、試しに作ってみることに。その燻製が思いのほか美味しく改良を加えて商品にしよう、という話になり生まれたのが「はんなり西京焼き燻製」です。     三代目店主(仮)

はんなり 西京焼き燻製 とは



「はんなり西京焼き燻製」とは、 魚とくの西京漬けを燻製した、袋を開封するだけでそのまま召し上がれる、世にも珍しい次世代の西京焼きです。

「京のみそ漬」「西京漬け千物」と 進化を遂げてきた魚とくの西京漬けの今現在における最終形態で、みそを拭う、焼くという作業工程を一切なくした、魚とくの最高傑作。 

 口に入れた瞬間、燻製の風味を感じ、口の中でなくなる時には魚の風味と白みその芳醇な風味が「ふわっ」と上品に広がる。

それを一言で表すなら「はんなり」という言葉が最も適していると感じさせられる、お味になっています。

そのままでも十分に美味しく召し上がって頂けますが、お好みの大きさに切って、お茶漬けやパスタ、サラダに入れる等、幅広くお使い頂けます。 また、お客様の元に届く最中も燻製が熟成していますので、日増しに味が変わり美味しくなります。

ぜひ、一味違う燻製を一度試して頂き、味の変化をお楽しみ下さい。


魚とくの「はんなり西京焼き燻製」商品


白みそ   さわら さけ まながつお 

      たい たいのお頭 甘鯛 

      いか かんぱち えび 

      すずき・たちうお(夏季限定) 

      ぶり・ふぐ(冬季限定) 

      かます・あわび(期間限定)

桜風味   さわら

わさび風味 さわら

カレー風味 さけ さば 

梅肉風味  さば

明太風味  さけ さば

黒胡椒風味 まぐろ

【受注生産】 甘鯛丸ごと一匹

       うなぎ丸ごと一匹



1.燻製用に編み出した白みそと調味料の黄金比


後味にふわっと感じる白みその風味は、 秘伝の調味料と白みその黄金比なくしては 絶対に生まれません。

この燻製用の白みそは調味料の配合の他にもみその硬さ、米麹の量等、様々なこだわりが込められており、そのどれが欠けても、はんなりとしたお味にはならないのです。

また、本来の西京漬けに比べ少々長めに漬け込むのも美味しさの秘訣の一つです。 


2.西京漬けを燻製するのに適したブレンドチップ


燻製を製造する過程で最も大事な燻製チップ。 

この燻製チップを変えることで、仕上がりの味が全く変わってしまいます。
魚とくでは、魚と相性の良いナラや香り付けの
サクラ等を始めとした、四種類の燻製チップをブレンドして燻しています。
このブレンドチップが燻製の風味、魚の風味、白みその風味、三種類の風味を生み出してくれる最強のチップなのです。 

3.温度や燻し時間等 徹底管理された燻製法


燻製の製造過程で、最も神経を使うのが燻し。

燻製時間が長すぎたり、温度が高すぎると、魚の細胞が崩れて旨みが逃げてしまいます。

なので、定められた時間の中で、ある一定の温度を維持させなければいけません。

 また、煙の量も多くなりすぎると、煙の味が強くて魚や白みその風味が損なわれてしまいますので、煙の量も微調整します。

このように徹底した管理のもと出来上がる燻製は究極の逸品と言っても過言ではありません。 


※クリックで拡大します